• Y・M

  • INTERVIEW

  • 栄養課 特養

召し上がる方のお顔を思い浮かべて日々調理しています

召し上がる方のお顔を思い浮かべて日々調理しています

Y・M

INTERVIEW

栄養課 特養

調理

現職を志したきっかけを教えてください

昔から食べること、作ることが大好きで、前職での委託先の特養での調理経験を活かせると考えました。

当法人を選んだ理由を教えてください

調理場が直営なのが魅力的でした。職員や利用者様の声を現場に反映しやすく、働きやすい環境だと感じました。

入職前に抱いていた不安はありますか?

2棟分の調理を行い、各棟への移動や、それぞれの業務の違い等、自身の力が通じるのか不安でした。

城南会はどんな職場ですか?

職員同士やご利用者様との距離が近いことが印象的でした。配膳、下膳時には、ご利用者様からご挨拶いただけるのがとても嬉しいです。

城南会の良さはどこですか?

働きやすい環境が嬉しいです。年間休日数が多く、家族との時間がとれるため、仕事とプライベートを両立して充実させることができました。

仕事のやりがいはどんなところにありますか?

毎日違う献立ですので、調理師としての腕の見せどころかと思います。また、その都度、調理法や提供方法を考えることもやりがいを感じます。

仕事の働きやすさを感じる時はありますか?

上司や同僚、パートさんとのコミュニケーションがとりやすく、一人で問題を抱え込まずに相談して解決できる時です。

特に嬉しかったエピソードを教えてください

やはり、ご利用者様からの「美味しかった」というお言葉をいただけた時です。アンケートだけでなく直接お言葉を掛けていただけるのが嬉しいです。

特に大変だったエピソードはありますか?また、それをどうやって乗り越えましたか?

2棟分の調理だけでなく、デイサービスを含む食形態の違いや禁食等のご対応に混乱し、慣れるまで時間がかかりましたが、上司や先輩職員、パートさんたちにフォローしていただき、少しずつ覚えていくことができました。

今後の目標を教えてください

日常の献立だけではなく、イベント等に合わせて自身が経験したレストランでのハレの日のメニューを活かしていきたいと思います。

E・D

「人事を尽くして天命を待つ」”Эзэн хичээвэл заяа хичээнэ”

INTERVIEW
INTERVIEW一覧に戻る
PAGE TOP